

コロナの影響で2年連続で中止になっていました、夏の風物詩「なにわ淀川花火大会」が
3年ぶりに開催されることが決定いたしました。本年度も全体の警備運営を統括実施致します。
また、本年度は梅田川(左岸)側の河川敷が工事のため、全面的に観覧ができなくなっております。これにより十三川も無料の観覧場所は大混雑が見込まれ、早い時刻に閉鎖することもありますので、お早めに協賛観覧席をご利用下さい。
チケット 協賛観覧席の販売開始は7月1日(金)~
コロナ対策を行いながら実施致しますので、詳しくは大会ホームーページごご確認下さい。
第34回 なにわ淀川花火大会 公式サイト (yodohanabi.com)
5月某所にて映画撮影警備を実施いたします。指定個所での撮影時はご通行時にご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
2022年4月29日(金・祝)~5月1日(西)に大阪天満橋OMMビルにて
「石ふしぎ大発見展 第28回大阪ミネラルショー」が開催されます。
世界中から石が大集合する西日本最大の鉱物・化石・宝石・銘石の展示・即売ショー
イベント詳細についてはホームページをご覧ください。
http://www.mineralshow.jp/
4月某所にてCM撮影警備を実施いたします。指定個所での撮影時はご通行時にご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
3月某所にて映画撮影警備を実施いたします。指定個所での撮影時はご通行時にご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。